市内の産業の活性化を図ることを目的として、広島県外から移住して市内に新たに事業所を開設する事業者に対して、事業所開設の整備に要する経費の2分の1(最大50万円)について助成。
企業の優れた技術力や働きやすい環境など、様々な魅力や特徴を分かりやすく紹介する企業ガイドブックです。
尾道市内の企業を紹介!尾道の魅力、しごと情報が満載です!
(下記リンク先から専用サイトをご覧いただけます。)
子育ての援助を受けたい人と援助をしたい人がお互いに助け合うための会員組織
住所 尾道市防地町26-24
おのみち子育て支援センター内
TEL 0848-37-2415
中学校3年生までの子どもを対象に医療費の一部を助成(所得制限無)
通院・入院:中学校3年生まで
※医療機関ごと1日500円の一部負担
(通院は月4日、入院は月14日まで負担し、その後は負担なし)
尾道各地の子育て支援センターを紹介
就学前の子どもと親が自由に遊ぶ場、お母さん同士のコミュニケーションの場、子育て相談の場として、ちょっと一息つくことができる場
住所 尾道市防地町26-24
尾道市人権文化センター内
TEL 0848-37-2409
住所 尾道市東尾道4-4
ベイタウン尾道内
TEL 0848-47-5585
住所 尾道市御調町市245
御調文化会館内
TEL 0848-76-0888
住所 尾道市向東町8743-2(旧向東支所内)
TEL 0848-45-1305
住所 尾道市因島土生町100-4
芸予文化情報センター内
TEL 0845-22-1545
住所 尾道市因島洲江町49-1
TEL 0845-28-1345
広島県外在住の、尾道市への移住を検討している方や、尾道市で地域交流・地域貢献活動を行いたいと考えている方が、実際に市内に滞在し、仕事や住まいを探したり、地域で活動を行うための宿泊費用の一部を補助します。
東京圏から尾道市に移住し、広島県のマッチングサイトに登録の企業に新規就職した方や、テレワークで移住前の業務を継続される方に対して移住支援金を交付します。
■支援金支給額
・単身者の場合60万円
・2人以上の家族・世帯の場合1世帯につき100万円
ウェルカムおのみち! クリアファイルをプレゼント
尾道市へ転入届を出された世帯に「転入記念クリアファイル」をプレゼントしています。
ほかにも、尾道市へ婚姻届を出された方へ「婚姻記念証」、
出生届を出された方へ「お誕生記念証」をプレゼントしています。
尾道市に転入された方へ、尾道市内の美術館や博物館等の無料チケット「オノミチゲット」をプレゼントします。